top of page
特別公演2022 邦楽囃子 佐幸会
公演日:2022年9月26日 ①15:00 ②18:30 2回公演
開 場:紀尾井小ホール
ー 公演を終えて ー 田中佐幸よりお礼
ご来場頂きましたお客様へ、心より御礼申し上げます。
今回は若いメンバーのみで、『三番叟』を素囃子で演奏致しました。舞踊の伴奏としてではなく、囃子のみで演奏することは、邦楽の世界ではほとんど例がありません。「気合を入れて同じ事をただひたすら何回も繰り返す」という演目ですので、演奏者の気持ちの持って行き方が非常に難しかったと思います。しかも1日2回公演。2回目が終わった後にみんなの顔色が白く見え、「酸欠だ」と言っていましたが、集中の向こう側、何か違う世界が見えてきたのかも知れません。
私が『翁千歳三番叟』の稽古をして頂いたのは18歳の頃でした。当時は長い稽古を辛く感じましたが、今思えばありがたい、かけがえのない時間であったと思います。
今回の公演に際しても、音源や譜面上の学びだけでは得られない、膝をつき合わせた稽古を大切に致しました。そうした稽古を重ねて体得した今回の『三番叟』は、演奏者当人たちの財産になったと思います。手厚いご指導をいただきました梅屋福太郎様には、この場を借りて御礼申し上げます。
また賛助出演いただきました演奏家の皆さま、ご協力いただきましたスタッフの方々のご尽力に、重ねて御礼申し上げます。
私はもとより、佐幸会一門、これからも精進、努力を重ねて参ります。どうかこの後とも、ご指導ご鞭撻、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。





photo by maco(三浦真琴)
bottom of page